ディフェンスの基本 中原雄 バスケットボール上達 練習法 初心者 一人

ディフェンスの基本

ここでは、バスケットボールでのディフェンスの基本について解説しています。上達の参考になれば幸いです。

ディフェンスの基本記事一覧

ディフェンスの基本スタンス

バスケットボールは、派手なオフェンスに目を奪われがちなりますが、試合に勝てる強いチームを作るには相手をゴールに近づけないようにし、簡単に決まるようなシュートを打たせないようにするディフェンス力を磨くことも大切です。その為には、5人全員で守ることが欠かせませんね。そして、繰り返し練習をすることで比較的...

≫続きを読む

 

ディフェンスのポジション

1対1のマンツーマンディフェンスで重要なのは、正しいポジションでボールを持っている相手にに対して守っているかどうかです。間違ったポジションで守っていれば、シュートにそのまま持っていかれたりしかねませんし、味方の助けが間に合わないということにも繋がります。正しいポジションでのディフェンスというのは、デ...

≫続きを読む

 

リバウンド

シュートが入らなかったボールをジャンプしながら相手より先にとるのがリバウンドですね。バスケッボールにおいて、試合でシュートが入る確率は約50%になり、2本に1本は相手とのボールの取り合いになります。したがって、より多くリバウンドをとれるチームが得点力のあるチームと言えます。そして、しっかりとる為には...

≫続きを読む

 

スクリーンアウト

リバウンドを制する効果的なテクニックに、スクリーンアウトがありますね。シュートを放つと、3〜4人のシューターを含めたオフェンスがリバウドに入ろうとします。この時に自分の身体を壁(スクリーン)にして、相手がリバウンドに入れないように体でガードし、タイミングを遅らせるディフェンスを行うことをスクリーンア...

≫続きを読む

 

スティールのコツ

スティールは、相手オフェンスの選手がドリブルをしている時にボールを奪ったりと、バスケットボールでディフェンスの選手がオフェンスからボールを奪うことですね。ですが、スティールは今いってもいい状況なのかを判断して行うことが大切です。基本的には、フロントコートでは狙わないほうが良いです。相手にかわされて、...

≫続きを読む

 

相手によってのボックスアウトのやり方

リバウンドの技術と言えばボックスアウト(スクリーンアウト)ですね。リバウンドはポジショニング、タイミング、高さが3大要素と言われていますが、その中でも最も大事なのがポジショニングで、それを得るために必要になってくるのがボックスアウトです。相手に密着して、相手を中に入れないように力ずくでポジションを死...

≫続きを読む

 

リバウンドのキャッチのコツ

リバウンドボールのキャッチが上手く出来ていますか?リバウンドの技術と言えば、ボックスアウトですが、その前にキャッチの仕方をしっかり知っておくことが大切ですね。自分の正面にきたボールは両手を使い、しっかりキャッチし、顎の下に引き寄せます。カットされる恐れもあるので、絶対に誰にも渡さないという気持ちで強...

≫続きを読む

 

ディフェンスで1対1に負けないコツ

ディフェンスで1対1に負けないようにするにはどうすればいいと思いますか?通常、オフェンス側の選手はパスを受けた瞬間に1歩踏み込んでシュートに入ろうとしますね。その為、逆にそこがディフェンスの狙いどころになるのです。つまり、1歩踏み出せないように、そこに自分の身体を入れてしまえば良いのです。当然、相手...

≫続きを読む

 

リバウンドで高い相手に勝つコツ

リバウンドで高い相手に勝つことが出来ていますか?バスケットボールのリバウンドの競い合いでは当然ですが身長の高いほうが有利ですが、やり方しだいでは身長の高い相手にも対抗出来るんですね。そんなリバウンドで高い相手に勝つコツは、ジャンプにスピードをつけて相手よりも速く最高点に到達出来るようにすることです。...

≫続きを読む

 

シュートカットのコツ

シュートカットが出来ていますか?バスケットボールでオフェンスがドリブルからシュートへ行く瞬間も、積極的に手を出していかなければいけませんね。そんなシュートカットには上下2つのタイミングがあります。一つはオフェンスがシュートに入る前のボールが低い位置にある時、二つ目は相手と一緒にジャンプして、高い位置...

≫続きを読む

 

ディフェンスのポジショニングの基本

バスケットボールのディフェンスで、相手の攻撃を防ぐ上で大切になるのがポジショニングですね。ボールを持っている相手をマークする場合なら、相手とゴールを結んだ一直線上に立つのが、ディフェンスのポジショニングの基本です。また、この時の相手との距離は、腕を伸ばせばボールに届く程度を目安にし、横の動きにも対応...

≫続きを読む

 

ディフェンスのステップ(フットワーク)

ディフェンスで相手のドリブルに上手く対応出来ていますか?バスケットボールのドリブルに対応するディフェンスのステップ(フットワーク)の種類は、3つに分けられますね。相手がトップスピードでドリブルしていたら、ディフェンスはそのスピードに負けないようにダッシュで追いつきます。そして、マークマンのスピードが...

≫続きを読む

 

マンツーマンディフェンスのコツ

マンツーマンディフェンスがしっかり出来ていますか?バスケでは、ボール保持者に対してはマンツーマンディフェンスが基本になり、これが強くないと相手にボールを集められて、得点をどんどん許してしまうようになってしまいます。少なくても自分がマークについている相手には、しっかりディフェンスをしておきたいものです...

≫続きを読む

 

デイフェンスの基本はハンズアップ

バスケットボールのディフェンスの基本はハンズアップ。手を上げることでパスやシュートへのプレッシャをかけることができ、守る強い意志のあらわれにもなるのです。腰を落とし、膝を曲げた低い構えで身体はやや半身の基本姿勢をとり、ボールやポジション、更にはゴールまでの距離を考えながら上下左右に手を動かして、オフ...

≫続きを読む

 

初対戦の相手へのディフェンス

バスケットボールの試合で、相手チームと初対戦の場合、ディフェンスはどのように行っていますか?立ち上がりはお互いが探りあいになるものですが、早い段階で相手のドリブルやシュート、ポストでのターンの方向などの癖や弱点を掴んで優位に立つようにすることが大切です。例えば、左手の強さや器用さを確認する為に、相手...

≫続きを読む

 

身長差などの体格をカバーするには?

バスケットボールのチームには、部員が6人くらいしかいなかったり、身長の高い選手が一人もいないチームもあると思います。このような人数や身長で相手チームに劣っていても、試合で勝つことは出来ます。例えば、相手チームと身長差があるようなら、コートを広く使って空いたスペースに走り込むようにしたり、スクリーンプ...

≫続きを読む

 

ブロックショットのコツ

バスケットボールでブロックショットが上手く出来ていますか?ブロックショットとは、ボール(シュート)をカットするスティール技術になり、特にゴール下で勝負するセッターは身につけることで一つの大きな武器になります。その際には、常に手を上げてディフェンスをすれば、相手がシュートに跳んでからジャンプしても間に...

≫続きを読む

 

プットバックのポイント

プットバックがしっかり出来ていますか?バスケットボールのリバウンドで、ボールをキャッチした後に着地するプレーがプットバックですね。両肘を開いてしっかりボールをキープするのはもちろん、体の向きが重要になります。例えば、センターがディフェンスでリバウンドを捕ったら、ゴールに背を向けるように着地するのがポ...

≫続きを読む